教えるより、自分が楽しむ!
先日久しぶりに陣馬山に山登りしました。
東京は、猛暑日警報!が出ていて、用事が
ない人は家にいるように、の指令が出て
いた日。
さすがに電車もバスも空いていて、3人で
ゆったりと山登りが楽しめました。
お仲間の1人に定年すぎて、東大の院に
入りなおし、考古学を学んでいらっしゃる方
がおられました。
私は向学心の塊の様なそのSさんに、考古学
を好きになった経緯を伺いました。
するとこんな事を仰っていました。
「中学の先生が、考古学は絶対選択するな
食えないから!と言っていたんだけど、
すごく楽しそうに授業をしていて、
ついついその道に入ってしまったんですよ」
先生に止められてまで、続けてしまう!
とは。。。
「楽しんでいる姿を魅せる!」
事は、どれ程の効果かはかり知れませんね。
そろそろ夏休みも終盤。
子供に宿題をサクサクしてもらうには、
まずご両親が、何かを楽しそうに学ぶ
必要がある、って事ですね。
お母さんがイヤイヤ仕事していたり
お父さんが家ではずっとTVばかり
みていたら、それを子供は真似する
のですね^^
「教える側が、誰よりも楽しむと
学びが続く」
私も今日は心屋さんのお稽古行ってきます!
――――――――――――――――――――
あなたを縛る思い込みは
重いゴミ、
さっさと捨てましょう!
あなたが自分を制限している「正しさ」から
「自分らしさ」を選べるサポートを!
「潜在意識のパーソナルトレーナー」
酒井 理彩。です。
今日もお読み頂きありがとうございます。
そんな優しいあなたが大好きです(^0^)